SSブログ

VAIO株式会社発足 [立派な仕事]

VAIO_np15d_日経_0624_ol


手打ちそば美郷 [そば屋めぐり]

IMG_1585

キャンプ場を撤収し、昼食は美郷のそば屋さんへ。
IMG_1586大ざるはチョット量が多いそうだが構わず注文。
IMG_1587薄く延ばして広めに切ったきしめんのようなそば。つゆがからんで旨い。
IMG_1591お店からの心づくしのそばの薄焼き。
IMG_1596食べ終えて駐車場へ戻る道沿いにそばの製粉所があって、ちょっとのぞかせていただく。石臼がゆっくり回っている。


木崎湖キャンプ(2) [おでかけ]

IMG_1531夜が明けて6:00起床。雨が上がっていた。
IMG_1536朝ごはん。
DSC07746飲みすぎ食べすぎの罪悪感をいやすため、木崎湖を歩いて一周するってのはどうだろう。
DSC07748思い立ったら即実行。8:30、歩き始める。
DSC07754水連が咲いている。
DSC07770対岸に自分たちのテントが見える。
DSC07779合鴨農法?
小鴨たちは案山子を親だと思っているようだ。
IMG_1542このヤマザキのお店が何やらの名所らしい。
IMG_1543店内にアニメのキャラクタ。パンツ丸出し。
IMG_1546この大糸線の駅(海ノ口駅)も名所らしい。
IMG_1557アニメファンとおぼしき人々の書置き多数。
IMG_1577木漏れ日の中をずんずん進む。
DSC0779311:00、一周回って戻ってきた。
IMG_1578そういえば湖でメロンを冷やしていたのを思い出した。
IMG_1582昼飯前にデザート食べて撤収。


木崎湖キャンプ(1) [おでかけ]

IMG_1422

天気が悪そうな週末。登山はむりなのでどこかでキャンプしようということで、あれこれ積み込んで9:30出発。
IMG_142712:00、木崎湖の湖畔のキャンプ場にテント村を設営し早速乾杯。
IMG_1433先日購入した胡坐椅子の出番。
IMG_1436持ってきた食材でどんどんつまみを作る。食べる。飲む。
IMG_1439ボートをけん引した車がやってきて器用にUターンしてバックでずぶずぶと湖に入って行った。台車は水に沈むがボートは浮かぶ。なるほどそうやって湖面に放つんだ。
炭火でガンガン焼く。肉もエビもアジの干物も旨い。

IMG_1465

IMG_1468

 

IMG_1494IMG_1518
IMG_1520

日が暮れて雨は降り続くが構わず飲み続けて結局テントに潜ったのは22:30過ぎ。やあよく飲んだよくしゃべったよく笑った。


プレモルビアサーバー [流行り物]

 

IMG_9923プレミアムモルツのシールがたくさんたまったので応募しようと思ったが、シールを一枚一枚めくってその番号をweb画面に入力するのは面倒でたまらない。と思う人は多いようで、それを助けてあげようという奇特なプログラマーもいらっしゃる。ありがたくそのアプリを使わせていただくが、それでも面倒なので即席の治具を使って一気にスキャンした。 

それが4月ごろ。
IMG_7553

2ヶ月待ってビアサーバー一式が届いた。早速使ってみたが、レバーを押しても引いても泡ばかり出てくる。

もっと冷えたビールを使わなけりゃだめなのか、チューブの内側をしっかり洗浄しなけりゃいけないのか。タダだと工夫する気が起きない。


胡坐椅子 [お買い物]

IMG_1064先日の徳沢キャンプの時に友人から借りた折りたたみ椅子。通称「胡坐(あぐら)椅子」。軽いし地面が近いのでテントキャンプにはとても都合がいい。
IMG_1390梓川のカインズホームでみつけた。質量約1.7kg。

迷わず購入。


高速バスのパンフレット [おでかけ]

昨夜は大学時代の仲間と久しぶりに飲んで楽しかった。高速バスで安曇野へ戻る車中に日本アルプスを紹介するパンフレットがあった。これは楽しい。いままであずさ車中から見える山々がなんという山なのか分らずGoogleマップと見比べて首をひねっていたが、これなら分りそうだ。

IMG_1382


雨引山 [登山]

IMG_1259

安曇野の里山に登ろうってんで早起きして雨引山の登山口へやってきた。場所は松川村馬羅尾キャンプ場のちょっと先。午前6時登山開始。


IMG_1268 単調な登山道をしばらく進むと巨大な岩。よっこらしょと乗り越える。
IMG_1273さらに進むとロープ場。登り道だがちょっと崖を降りる。
IMG_1278土砂崩れの跡。そこに育ちつつある木の太さからして数年前のことだろう。
IMG_12937:40山頂到着。
IMG_1306山頂には鳥居がある。見晴らしはあまり良くない。
IMG_1300ハエやアブがブンブン飛び交ってうざったいが、自作アルコールバーナーで強引に朝食を作る。
IMG_1312コーヒーも飲んで小一時間山頂を満喫したところで下山開始。下山道は別ルート。
IMG_1316どこからかチェーンソーの音が聞こえてくると思ったら、林業の方々の駐車場があった。世代を越えたお仕事、ご苦労様です。
IMG_13469:30下山口のゲートに帰着。
IMG_136110:00、松川村のすずむし荘が開くのを待ってひと風呂浴びて帰宅。
さあてこれから高速バスで新宿に移動して飲み会だ。早起きすると一日が長い。


徳沢キャンプ(その2) [登山]

IMG_1061

6:00起床。ドマドームの土間でコーヒーいれてみる。
IMG_1084今日は見事に晴れ渡って雲ひとつなし。明神岳くっきり。夜露にぬれたテントを乾かしつつのんびり撤収。
IMG_1101ニリンソウ。見頃は5月中旬でこのあたりに群生するらしい。
IMG_1107電波の届かないところなので何をするわけでもなくくつろぐ。(夏休みごろにはdocomoのアンテナが立つとのこと)
IMG_1118朝食はみちくさ食堂でカレーをいただいた。

IMG_112710:00、この景色は名残惜しいが帰ろう。
IMG_1148明神岳どーん。
IMG_117411:20、朝焼けの宿「明神館」で小休止。
IMG_1189奥穂高岳、西穂独標に向けてにフィールドスコープが置かれていた。山頂でくつろぐ人たちが見えた。
IMG_120112:30、河童橋に帰着。よく絵葉書になっているビューポイントから一枚。

IMG_1208帰りもタクシーで沢渡へ。
IMG_1213温泉入ってさっぱりしたら昼飯はとんかつ。
全行程15.6km、獲得標高差1256m。お疲れ様でした。あー楽しかった。

徳沢キャンプ行程


徳沢キャンプ(その1) [登山]

IMG_0874

上高地の徳沢でテント張ってキャンプしようという企画。6:00に起きて支度して、7:30沢渡駐車場に集合。ここからタクシーに乗り合わせて上高地バスターミナルへ。 パンパンに膨れたザックを見た運転手さんに、縦走ですかと聞かれて返事に窮する。徳沢までしか行きません。。。
IMG_08788:50、メンバー8人で徳沢に向けて出発。
IMG_0883河童橋を渡って梓川右岸を進む。残念ながら穂高連峰は垂れこめた雲の中。


IMG_0898木漏れ日が心地よい。
IMG_090910:10、明神橋を渡って梓川左岸に戻る。
IMG_0914明神館で小休止。本日のザックの重量18kg。徳沢まで標高差わずか70mなので何とかなるが、これを背負って山を登るのは無理だ。
IMG_0939川の向こうにドーンと明神岳。残念ながら山頂は雲の中。(クリックで拡大)
IMG_094911:20、徳沢着。テントはまばら。
IMG_0958テントを立てたらみちくさ食堂にジョッキ生ビールを買いに行く。
IMG_0966今宵の宿(ドマドーム2)に乾杯!
IMG_0980持参した缶ビールは洗濯ネットに入れて沢で冷やしておく。
IMG_0982天気晴朗無風。テント村の中央のタープの下で宴会が進む。
担いできた食材で次々とつまみが提供される。このメンバーの遠征宴会能力は甚だしい。
IMG_1016IMG_1018
IMG_0989IMG_1020


IMG_0994IMG_1006IMG_1027ひとしきり飲んで食ったらフリスビーなどして遊ぶ。気持ちの半分ぐらいしか体が動かないのでずっこけまくり。
IMG_1041日没後も宴会は続き、21:00解散就寝。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。