SSブログ
ガーデニング ブログトップ
前の10件 | 次の10件

ベランダ菜園 [ガーデニング]

安曇野単身赴任生5回目の春が近づいた。アパートのベランダはもっぱら夜に天体写真を撮るめの場所だが、昼間は日当たりがいいのでベランダ菜園をやってみようと思い立った。とりあえずプランターと土と野菜の種を買ってきた。あれこれちまちま育ててみようと思っている。多品種少量生産の年間計画を立てよう。

IMG_3762.JPGIMG_3774.JPG


本日の庭 [ガーデニング]

カナメモチの生垣がみっともないほど伸びてしまったので、庭師ごっこ。すっきりさわやか。

before ⇒ after
DSC05884.JPGDSC05888.JPG

数年前に風呂場の前に植えたキンモクセイ。昨年プロに手入れしてもらったら、脇芽が出てきた。なるほど。

DSC05908.JPG

 


ウメ開花 [ガーデニング]

庭のウメが咲いた。剪定の影響で花芽の数は少ないが、大きな実が採れるかも。今年は何にしようか。

DSC05861.JPGDSC05864.JPG


今朝の庭 [ガーデニング]

DSC05835.JPGうっすら雪をかぶった梅のつぼみが膨らんでいる。まもなく。

今週の庭 [ガーデニング]

アジサイが次々と。毒性があるので食べてはいけないらしい。

 DSC03672.JPG DSC03657'.JPG 

 


ウメの収穫 [ガーデニング]

DSC00008.JPG暖かくなるにつれ我が家の狭い庭の植木はずんずんCO2を吸収して成長していた。その枝が隣家や公道上空を侵略していくのにゴウを煮やした嫁さんが植木屋さんを呼んでばっさり剪定してもらった。
鈴生りだったウメの実もあらかた道連れとなってしまったので、今年は梅酒はあきらめて梅干にリソースを集中することとした。
DSC03408.JPG今朝二階の窓から見たら生き残りのウメたちがほどよく色づいていたので収穫の時期だと判断した。剪定したことでかえって日当たりがよくなって色づきもよいようだ。少数精鋭を全部摘み取ってちょうど3kg。梅干作りにはちょうどよい量だろう。
DSC03423.JPG洗って数時間水につけておく。本日の作業はこれまで。


今週の庭 [ガーデニング]

DSC03077.JPGウメが鈴生り。来月には収穫だな。
DSC03082.JPG新緑のドウダンツツジ。

本日の庭 [ガーデニング]

チューリップとカリンが咲いた。

 DSC02445.JPG DSC02435.JPG 

 


今週のウメ [ガーデニング]

庭のウメが満開。ウメとサクラの花はそっくり。違いはなんだろう。おしべの長さか?試しに「超!美味しく変換」で処理してみたら下の通り。さすがにウメの花は美味しそうにはならない。

      Before ⇒ After      
 DSC01732'.jpg foodpic210672.jpg 

多摩川の土手の上の道を拡張工事している。去年の元旦の夜にカノープスを撮ったあたり。土手にツクシはまだ見当たらない。

 DSC01708.JPG


UME [ガーデニング]

United Manufacturing and Engineering  (なんじゃそりゃ) じゃなくて、ウメの話。
先週ぐらいから庭の梅が咲き始めた。枝に蕾がぎっしりで、これが全部実になっても大丈夫なのか。そんなに材料仕込んでおいて後でEOL調整が大変じゃないのか、って余計な心配だな。実が大きくなるにつれ押し合いへしあいしながら弱いものから落ちていく。 (この季節事業計画が頭の半分ぐらいを占領中でどうもいけない。)

 DSC01481.JPG DSC01504.JPG 

3年前の梅酒は残り少なくなったし、去年の梅干しは食べつくした。今年はたっぷり仕込んでやろう。 demandはあるからいくらでも実りなさい。


前の10件 | 次の10件 ガーデニング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。