SSブログ

iPhone4予約 [お買い物]

DSC04134.JPG駐車場で落として割れてしまったiPhone3G。何とか電源が入るし、危なっかしいけどタッチも動いた。なんとかならねえかと藁にもすがる思いでソフトバンクのお店へ直行。おねえさんにカクカクシカジカと相談すると、ふたつのオプションに集約された。
オプションその1
修理するなら22,800円で本体は新品交換対応となる。ただし在庫がないので2-3日待て。生きているうちにiTunesにつないでbackupをとっておくべし。

オプションその2
いっそのことiPhone4に機種変更。ただし約1カ月の予約待ち。入荷の前日に電話してくれるが、その時までiPhone3Gが生きている保証はない。一括払いなら約55,000円。現金のみ。予約の取り消しは不可。入荷の日にご来店いただけない場合は次の人に権利が回る。

3秒考えてiPhone4を予約した。そして液晶護シートを購入し割れたガラスの上から貼り付けた。おねえさんが「きれいに貼れましたね。」と慰めてくれた。そして「動かなくなったらまた来てください。」とへこませてくれた。

ごめんよiPhone3G。しばらく辛抱してくれ。iPhone4が来たら、どこかの3rd Partyでガラスを修理してiTouchとして余生を送ってもらうから。


四川風味柿の種 [お買い物]

DSC03634.JPG

浦東空港で「コレ人気アルヨー」とのことで購入。

万寿家「四川風味柿の種」は四川料理のしびれる辛さ「麻辣(マーラー)」風味に仕上げた中日合作の中国土産です。

だそうで。確かにマーボー豆腐の味がするが。


NEX-5 [お買い物]

DSC03428.JPGボーナス確認せずに買っちまったぜ。 Exmorの高感度と短いフランジバックが天体撮影向きと見たり。ボディだけあればいいんだけどそれじゃあつまらないので薄型広角レンズキットにした。16mm F2.8ってピンホールカメラみたいなレンズだ。

ISO:12800, 1/1000, F3.2 でグッピーが止まる。しかしノイズは派手だな。

DSC00046'''.jpg

さて、これをどうやって望遠鏡に取り付けるか。Eマウントなんてまだ認知されてないし、ボディキャップすらない。とりあえずマウントアダプタを入手してαマウントを経由しよう。ほかにもレリーズをどうするかとか、バルブ撮影時の電池寿命はどのくらいかとか、USB接続モードと撮影モードが排他で困ったとか、レンズなしのライブビューでピントあわせできるのかとか、Hα付近の感度はどうなのか、そもそもIS12800時のノイズはどんなものなのかなど、人柱としての使命は山ほどある。そして最終的には禁断の『R200SSでオフアキ』を目指したい。何年かかるか。。。

 


テレビを買いに行ってシュレッダーを買って帰る [お買い物]

電気屋にテレビを買いに行ったら目当ての商品は入荷未定。パン焼き器でも買おうかといろいろ物色していたら店員がうるさいので止めた。ADSLとパン焼き器の抱き合わせ販売はあんまりだ。そういえばケシポンのインクが薄くなっていたのを思い出して、補充インクを探したら480円もする。どこかのプリンタのインクじゃあるまいし。だったらいっそのこと、ってなわけでシュレッダーを買ってしまった。値段は補充インク15個分だけど、動作音がとても静かで気にいった。

DSC01676.JPG
不要になったケシポンをシュレッダーにかけてはいけません。

 


お好み焼き [お買い物]

今日のお昼も粉モノだぜ。

昨日ほりでーゆ〜で買ってきた堀金村の小麦粉で、正統派広島風お好み焼き。

 DSC01342.JPG DSC01343.JPG 

4mm厚の鉄板だけど、こまめに火をつけたり消したりしてがんばる。キャベツとモヤシを乗せたらつなぎに粉を振りかける。焼きソバに乗せたらヘラでぐいぐい押しつけてやる。卵はいったん火を消して、乗せたお好み焼きをくるりと一回転させて着火。

 DSC01346'.jpg DSC01356.JPG 

クレープ、キャベツ、モヤシ、豚肉、ソバ、タマゴの層構成の一体感が高まったぞ。

 


冬休みなのでデジカメを買おう [お買い物]

この半年ほどめまぐるしかったが、やれやれ本日より冬休み。いろいろやりたいことがあるので街へ買い物に。昨日までけたたましいほどの賑わいだったが、今日の街にはクリスマスのすの字も残ってない。ケーキ1個ぐらい残ってませんか、私まだ食べてないんですけど。

IMG_8368.JPG

というわけでとりあえずデジカメを購入。DSC-WX1、裏面照射型CMOSセンサー搭載の明るいやつ。デバイスの進化はすさまじい。これで冬休みの記録はばっちりだ。

ちなみに後ろのやつは、薄いだけが取り柄のDSC-T7。2005年に買って以来毎日持ち歩いていた。ご苦労さん、休んでよし。


3G[S]が欲しいので [お買い物]

iPhone を 3G から 3GS に乗り換えたいなあと思うのだけれど、どう振舞うのがオトクなのか。

iPhone3G.png

とりあえずヤフオクの落札価格のトレンドを調べてみた。6月末に3GSが発売された時点から出展が急増して、価格は3〜5万円ぐらいの間で安定している。面白いのは16GBも32GBもほとんど価格が変わらないこと。Flashの容量よりも元箱とかキズの程度のほうが落札価格に影響するようだ。なるほどねえとうなずきつつ、iPhoneを磨いている(笑)。

DSC00386'.jpg


ザ・ビートルズBOX [お買い物]

DSC00254'.JPGちょっと買い物したい気分でCD屋。来年の演奏会でやる曲を買っておこうと思ったら入口にでっかい黒い箱が。メータのブラ4と小澤のチャイ4を買って店を出たけど、別の店に立ち寄って結局箱で買ってしまった。
居間のステレオでとりあえず1枚鳴らしてみたが、デジタルリマスターの実力が出せているのか分からない。元の音を知らないので。来週からiPhoneでじっくり聞いてやろとリッピングしてるんだけど、それではせっかくのデジタルリマスターがダイナシか。


NASはNASでしかなかった [お買い物]

IMG_3867'.jpg
一昼夜かけてデータの引越しは完了。NASを納めた棚の温度が37℃になってしまった。これは危険だ。発熱量削減のため古いNASは電源を落としてそのままbackupとして凍結しておこう。

 



さて次に、Webアクセス機能でiPhone3Gからアクセスできるよう設定したいのだが、これがぜんぜんマニュアルどうりの挙動をしない。そもそもユーティリティからNASが見えない。PCの起動直後は見えるがユーティリティをいったん閉じて開くと見えなくなる。仕方が無いのでIPアドレスを直接ブラウザに入力して設定を行う。今朝はiPhone3Gからアクセスできたが、PCのWebブラウザからは見えなかった。ユーティリティもファームウェアもバージョンアップしたらちょっとづつ挙動が変わっていく。ブラウザもIEとChromeで挙動が違うように見える。足掛け三日いじくりまわした結果、

  • ローカルネット内でのNASとしての機能は問題ない。
  • ローカルネット内でXPマシンからWebアクセスができる(無意味)。
  • ローカルネット内でもVistaマシンからはWebアクセスができない。
  • ローカルネット内でWin7マシンからはWebアクセスができる(無意味)。
  • EtherとWLANで挙動に違いはなさそうだ。
  • iPhone3Gからはアクセスできなくなってしまった。(致命的)
  • ドコモの携帯電話網からは一度もアクセスできない。
  • <www.buffalonas.com>と<buffalonas.com>はどっちが本物か分からない。

というわけでもはやこれまで。Baffalo Link Station LS-QL/R5 は単なるNASにしかならなかった。

さあ、明日からこんなことやってる場合じゃなくなるぞ。

 


NAS増設 [お買い物]

半年ほど前から我が家のNASが容量いっぱいになったまま放置状態だった。過去10年以上のデジカメ写真が詰まっている。ちょっと整理しようかと思ったが、作業スペースが無いのでどうにもならない。さっそくお店にあった一番容量のでかいNASを買ってきた。500GBが4台入り。テラバイトなんて単位は初めてだ。すげえぞ。

IMG_3648.JPG


初期状態はRAID0でアクセスが早いのだそうだが、Backupできない容量なのでHDDの故障に備えてRAID10に変更した。それから2時間以上経過したが、なにやらLEDが点滅したまま。
ネットワーク上にフォルダが見えるようになったが書き込みはできない。設定のユーティリティからは見えなくなってしまった。今どういう状態にあるのか知る手段が無い。仕方が無いので一晩放置するしかなさそうだ。

インターネット越しに安曇野のアパートからもアクセスできるように設定したいのだが、その説明が複雑怪奇。なんでわざわざこんなに使いにくく作るんだよ。

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。